
    

ism:basic -イズムベーシック-
〒670-0921 姫路市綿町130
営業時間/9:30~18:00
定休日/火曜日・水曜日
TEL.079-222-4944
|

2013年8月23日(金) 読売新聞
イズムベーシックの生前遺影撮影が掲載されました。 |

※PDF形式で記事が開きます。 |
2013年4月16日(火)~18日(木) 産経新聞
産経新聞(兵庫版)「ひょうご この人あり」のコーナーに、オーナー石田が3日間連続掲載されました。 |

※PDF形式で記事が開きます。 |
2012年12月12日 産経新聞、神戸新聞
クリスマスチャリティーイベントの記事が掲載されました。 |

※拡大してご覧になれます。 |
2012年8月27日(月) 産経新聞、2012年9月4日(火) 朝日新聞
生前遺影写真展が各紙に掲載されました。 |

※拡大してご覧になれます。 |
2012年6月5日 産経新聞
株式会社イシダスタジオ75周年を記念して、ism:basicで行っている生前遺影写真モデル募集企画を紹介していただきました。 |

※拡大してご覧になれます。 |
2011年11月 フジフィルムポスター
全国の写真屋さんに設置されているフジフィルムのポスター。家族写真の素晴らしさを伝えるポスターに、
ismで撮影させて頂いたお客様の家族写真が起用されました。 |

※PDF形式で開きます。 |
2011年5月 朝日新聞、神戸新聞
東日本大震災のチャリティー写真展が紹介されました。 |

※PDF形式で記事が開きます。 |
2010年10月 NHK放送 “ウェディング”
ismのウェディングフォトが紹介されました。
タイトル「思い出に残る結婚写真を」 ※詳細はこちらから |
|
2010年9月 タウンはりま
オーナー石田が取材されました。 |

※PDF形式で記事が開きます。 |
2010年9月 カメラ日和
写真スタジオとつながっている雑貨店として、ismとRを紹介していただきました。 ※詳細はこちらから |
|
2010年7月 播磨リビング新聞
ismが取り組む遺影を取材していただきました。 |

※PDF形式で記事が開きます。 |
2009年10月 読売新聞
ismが取り組む遺影を取材していただきました。 |

※PDF形式で記事が開きます。 |
2009年8月 姫路経済新聞
ismの隣に雑貨店“R”がオープンし、取材していただきました。 |

※当時のホームページ記事がPDF形式でご覧になれます。 |
2009年2月 NHK放送 “遺影”
『その人らしい遺影』を残すお手伝いがしたい。新しい遺影のスタイルがNHKのニュース番組で取り上げられました。 |

※当時の放送をご覧になれます。 |
2008年3月 播磨リビング新聞
ismオーナー石田直之が取材されました。“カジュアルフォト”をはじめた経緯、ismの想いが紹介されています。 |

※PDF形式で記事が開きます。 |
2008年1月 NHK放送 “カジュアルフォト”
■カジュアルフォトという新しい写真館のスタイルを提案する石田オーナーが、NHKのニュース番組で取り上げられました。 |

※当時の放送をご覧になれます。 |
2007年11月 朝日新聞
ismのある姫路市本町68番地。姫路市立美術館、姫路市立動物園、姫路医療センターなど姫路城周辺にある施設はすべて同じ68番地になります。一つの住所としては全国で2番目の広さを誇り、約400世帯が住む内の一つとしてismが紹介されました。 |

※PDF形式で記事が開きます。 |
|